fc2ブログ

ユチョンHappy BD!&I AM感想&おまけ妄想

2012年06月04日 22:18

エアコンのホースを外に出すための穴がコンクリでふさがれた部屋に住んでいるhanaです。
いよいよ夏が来ますね^q^
とりあえず梅雨に向けて長靴(って言ったら友達にレインブーツって言えって言われた)を新調しました。
新しいウォークマン買って、さらにPCまで買い換えようとしてる最近の私の金使い荒すぎて。
万が一チャンミンと結婚できなかったときのために貯蓄はしておくべき、マジで。万が一ね。ないとは思うけど。




あっそしてゆちょん誕生日おめでとう!(とってつけたように!)

ユチョンは・・・・26歳になったの?
私と同い年だから、そうですよね。ああ、毎年年齢を重ねるごとに萌える・・・・・・。
ユチョンがツイにアップするセルカの破壊力はJYJイチ。
(ジュンスは同じ角度できめすぎ(かわいい)。ジェジュンは自分プロデュースしすぎ(かわいい)。)
これからもダメ女製造マシーンとして精力的にがんばってほしいです^^
クズクズ言ってるけどほんとはユチョンのこと・・・・・・・好きだバカっ///////

今年のユチョンへの助言→キスシーン自重




そうそう、きのうI AM見てきました!(以下一部ネタバレあり)


行くまでどんな内容なのかも知らずに行くというざっくりさ。
チャンミン出るなら私どこへでも行くんだし・・・・・・。
姉妹4人で見に行ったんですけど、マンネ以外全員泣きましたし^▽^
(マンネは直前にジェジュンが出ないことを知ってショックがってた)

まあ、メッセージの作り込み方というか見せ方に対する意見は人それぞれだと思うんですけど、
私はもう、泣いてるリョウクがかわいくてかわいくて・・・・・。
泣いてるジョンヒョンがかわいくてかわいくて・・・・・・・。
そこだけピンポイントで見て泣けますよ。

東方神起はさまざまな事情により使えない映像が多くて残念ながらあんまり映らなかったんですが(笑)、
SJとかシャイニ好きな人は見に行く価値あるんじゃないかな?
かわいい姿いっぱい見れますし^^

ほんと、それにしても練習生時代のユノかわいすぎてほんと劇場でhanaのhanaがチャンミンするとこでした。
なんで八重歯とってしまったん・・・・とった八重歯いまどこにあるん・・・・・・ほしい・・・・・・・。

チャンミンは「手拍子だけで受かったwww」って言ってたのが噂になってますが、
練習生時代のカメラテストの顔面クオリティ見たら「そりゃ受かるわ^^!」って納得ですよ。
もちろん歌も上手だったんでしょうけど、ダンスは全然だったみたいだし、
そこからよくもあのレベルまで登りつめたなぁと感心しちゃいます。

やっぱりSMEって原石見つけるのも上手けりゃ、宝石かどうかもまだわからない石っころをピッカピカに磨き上げる技術にも長けた事務所なんだなぁと、
ヒョクチェとジョンヒョン見て思いました!\(^o^)/(しゃおるとえるぷに怒られろhana)


ウニョク練習生時代が画面に映るとなぜか起きるくすくす笑い。
学生服着たジョンヒョンの芋っぽさ。

なのに今となっては、かたや自ら宝石美男を名乗り、
かたやセルカでウインクかますまでに成長して・・・・・。
SMEの力すごいです・・・・・・・・・・。


個人的にソンミンのイヤイヤ歌いたくなぁい><が萌えました。



ああ、やっぱりあれだけのものを出してくるまでに、
つらい思いも苦しい思いもしてるんだなぁと改めて感じました。
当然って言われたらそうなのかもしれないけど、先が見えない中ただひたすらに努力を続けるって簡単じゃないですよね。
同時に、恵まれた人生送ってるとも思っちゃいます。
つらいだろうけど誰もができることではないし、現実すごく楽しそうだったから。
努力の上に成り立ってる楽しさですけどね!


きっとトンペンが一番複雑な気持ちで見てたと思うんですけど(笑)、
ユノとチャンミンがここまで大変な道のりを歩んで、自分たちのために、私たちのために頑張ってくれたんだと思うと同時に、
JYJの3人がやりたいことは、ここではもしかしたら、出来なかったのかもしれないなぁという妙な納得(笑)

人だから、それぞれの人生だから、生きていきながら今いる環境と自分の気持ちにずれが出てくるのも当然っちゃー当然なのか?
真相は誰にもわからないから、私の勝手な感想ね!


でも、ほんとユノとチャンミンはカンタ先輩をはじめ(カンタ先輩の言葉良かったよね)、
良い仲間に囲まれてて良かったと思いました!
でも事務所内恋愛禁止ね!勝てる気しなくてくやしいから!^q^
いやー、ソシかわいかったな!^q^



ちなみにうちのマンネは終わってから「あの男の子みたいな女の子かわいい・・・・・」ってアンバーにハマりまして、
さっそく「マンネちゃんスカートやめるわ。派手目なズボンない?」て言ってます。






とりあえず、京都大阪旅行の続きは次回ということで・・・・・。

追記はツイで妄想してたのの進化版\(^o^)/
ユチョンの誕生日だからユチョンのこと考えてると、どうしてもこの言葉を言ってみたくて・・・・・。










ランキング参加してます。
バナー20100124-4

いつもありがとうございます!


[ユチョンHappy BD!&I AM感想&おまけ妄想]の続きを読む
スポンサーサイト



hanaticの大阪京都旅行!~食べてばっかり編~

2012年05月27日 22:35

今いちばんほしいものは残業を断る勇気。hanaです。
チャンミンのためにヌナ稼ぐよ。
嫁入り道具は上州牛1頭って決めてるからさ・・・・・・・。


今までの不定期っぷりに比べたらなかなか短いスパンでの更新!
いまだに愛想つかさず読んでくれてる方が多くてうれしいのでもうちょっとがんばります。



前回のツアー感想記事もたくさん反応いただきましたありがとーございます!
ほとんどついったーのほうにコメントが来るという事態\(^o^)/
ツイッター便利なんだよな、確かに・・・・・。
記事のほうのコメントは後程近いうちにじっくりと返させていただきます。いつも遅くてすいませんTT


とりあえず直近のご報告としては、ビギイベ玉アリ6/30の1部当選!
SMTは華麗なる落選^^^^^^^
私がえくそを覚えなかったからなのね・・・そうなんだね・・・・・・。
(えくそを呪術集団だと思ってる)

ほんと、びっくりするほどのK-POP的体力のなさで、東方神起以外のグループ全然覚えられないんですけど、
最近みなさんの間で話題のエクソとまわりで好きな人が多いB1A4くらい覚えようと思ったけど、
どっちか覚えるとどっちか忘れちゃいます。なにこのロケット鉛筆式記憶力。
ちなみに第一印象として好きなのは(顔)、えくそではちゃにょるかセフン、B1A4ではごんちゃんです。
そう、ただのメンクイすぎるクズです。

SMTの二次申込みあることを祈る!!!



今日はTONEツアーで初の地方遠征した私の大阪観光記を・・・・需要ねー^q^!

私トンで遠征するの初だったんですけど、けっこう意外がられました!
私そんなに色々飛び回ってるイメージですかね?(笑)
ここに住んでると都会ではないけど埼玉東京千葉神奈川くらいのライブなら遠征には入らないから、
そのへんでことたりちゃってなかなか遠征する機会もなかったんですよねー。
でも今回はオーラスが大阪っていうのもあって、ちょっとこれはせっかくだから旅行がてら行こうと!
チケットは最終日の分しかないのに3泊4日とか、どんだけ観光する気だよっていう。
そして、その日程のせいで後から大阪初日の見切れもとっちゃえ!ってなる散財ループ。
大阪並びに京都で使ったお金、計算したくないよね。


まず初日ですが、見切れをとってしまっていたので(笑)観光する暇もなく。
それでもちょっとだけ時間があったのでザ・大阪な道頓堀へ。

あんなにわかりやすい観光地で道を間違えてラブホ街に行きついてしまう私の安定の方向音痴っぷり。
ライブまで時間もないしとっても焦っていたので、目についた大阪っぽいものをとりあえずカメラにおさめつつ、
なんか食べなきゃ!とたこせんを歩き食い^q^


くいだおれ太郎
(ラブホ街に迷い込んだ後お前に会えたとき心底安心したよ太郎・・・・)


かに道楽
(かに!ここの前ってみんなタバコ吸ったりしててすっごく人がたくさんいて写真撮るの恥ずかしい)


たこせん
(たこせん。ちなみに赤鬼ってお店でした。本当は普通にたこやき食べたかった)




なんで歩き食いせざるを得なかったかって、ベンチ座ろうものなら中国人観光客にかこまれて身動き取れなくなったから・・・・・。
すげー勢いで囲んでくるおばさん・・・・私越しに大声で話をする中国のおばさん・・・・・。
席を譲ろうと立ち上がるとものすごい勢い(中国語)で何かを言ってくるおばさん・・・・・。
たぶん、お礼とか「大丈夫だから」っていう意味のことを言ってくれてたんだと思うけど、
私中国語わからないから何語かわからないけどごっちゃになって、
「おー・・・ノーノー、いいんです大丈夫オーケー」とか言いながらそそくさと道頓堀を後にしました。

ちなみに大阪初日のライブでは見切れだったんですが、周りの方々に恵まれまして超盛り上がれました。
見切れならではの結束感。
最終日行ったときに見切れの横にもモニター追加されてて、それ見た瞬間「初日あれなかった!!!!」って言っちゃいましたけど。
初日の見切れ席の見切れっぷりはすごかった・・・・・・画面もなくて演出も蚊帳の外で。
それでも演出妄想しながらペンラ振るファンのけなげさったら。

夜はツイッターのふぉろわさん達とお好み焼き食べながら飲んで!
ライブ終わりでしたが、私も初めて行く会場だったので時間を見誤り、
予約の時刻を大幅に遅れたあげく、私だけ先について予約席で30分ほど一人で鉄板見つめながら待つという気まずい展開に(笑)



鉄板
(店員とほぼマンツーで見つめていた鉄板)


hiwai
(悪意しか感じられないメニュー)



興奮してメガネがふっとんだり、いろいろありましたけど、楽しかったです^^
一緒に飲んだふぉろわさんの、夜行で来てネカフェに止まって夜行で帰るタフさを見習いたい。



二日目はおなじみまりもさんと、京都に行ってきました!
ここまで来たら絶対京都は行きたいと思ってたので、るるぶ買ってすっごいいろいろ調べてたんですけど、
結局そもそも方向音痴だし、土地勘ないからどういうルートがいいのかわからないし、
行きたいとこもいっぱいありすぎて決めきれないし、
かなり前々からまりもさんとやりとりしていたのにもかかわらず当日ノープランっていう。
わざわざ群馬から京都来てノープランってあり得る?(笑)
優柔不断なA型でして・・・・・。


梅田で待ち合わせたんですが、「○○の改札で待ち合わせね」ってまりもさんに丁寧に教えてもらってなんとかそれっぽいとこに行きつき、
まりもさんからカカオで「どこにいる?」的なことを言われて知らない駅だしすごく迷って「改札の・・・消火栓の前です。」って言ったら、
しばらくしてまりもさんが小走りで来てちょっとゼェハァしながら


「消火栓の場所なんて知らん!」


ごめんまりもさん^q^


そこから二人でとりあえずおなか減ったから錦市場でおばんざいを食べたいということで、
まりもさんはことりっぷ片手に、私はるるぶ片手に京都に向かう車内で必死に店を調べる。
結局まあここかここで見て決めよってアバウトなまま、
目的地に着くまでひたすらにまりもさんのシヌゥ(B1A4)の話を聞かされていたことはここだけの話にしておきます。



そして錦市場でたべたおばんざい!



おばんざい


煮魚か京なすの田楽か2種類選べて、二人で悩んだ末私が煮魚、まりもさんが京なすを注文したんですが、
お店の方が「いろいろ食べれた方がええやろから~」と両方半分ずつ出してくださって。
なにこれ優しい・・・・・・・・。京都・・・・・・。と思いながらかみしめました。
ちなみに京なすすっごいおいしかったです!


おばんざい完食
(結構量あったのに自分の完食っぷりが我ながらあまりに見事で写真とってしまった)


ここですごく素朴で上品なお味の料理を食べながら、
まりもさんの「ゴリラを鞭でたたく夢」の話を聞かされておなかよじれるほど笑ったのもここだけの話にしておきます。
(なぜここでその話を・・・・・・)



錦市場は雨のせいもあってかものすごく中が混んでて、でもおいしそうなものがたくさんあって楽しかったです。
ここの七味やさんで観光者らしく自分好みのオリジナル七味を調合してもらいました!
辛いもの大好きな私としては楽しかった^^


オリジナル七味



どの香りがいいとか、辛さはどれくらいとか色々注文して調合したものを、
最後に紙コップに入ったうどんのつゆにちょっと入れて味見させてくれるんですが、味見した瞬間、


「おいしい!うどんのつゆ!」


って言ってしまった私\(^o^)/
おい、ここ七味の店だからな\(^o^)/
関西風の薄い色のお出汁っておいしいよね・・・・・・。


ちなみにこちらのお店(おちゃのこさいさい)で買った、すごく辛い食べるラー油、
まりもさんが有名だと教えてくれたので買いましたが、ものすごく重宝してます。
おいしい・・・・しかも辛い・・・・・しっかり辛いのがいい!
また行ったら買いたいです。


そのあと豆乳ドーナツ買ったり、もうどんだけ食うのって感じですが、
錦市場を満喫して次の目的地へ。
(目的地をおばんざい食べながら決めた。行き当たりばったり。)



京都といえば神社仏閣でしょう、ということで錦市場からもアクセスの良かった永観堂へ。








よし、続きはまた次回!
まりこ&hanaの愚痴と妄想にまみれた京都旅行part2お楽しみに!\(^o^)/




















ランキング参加してます。

いつもありがとうございます!



TONEツアーを終えて~今更感想を熱く語りすぎてまるでユノユノ状態編~

2012年05月07日 22:35

こんばんは、連休明けてビギイベが遠すぎて絶望しているhanaです。
黄金連休も風のように過ぎ去っていき、ほんと飲んで終わったなぁって・・・^^
もうね、GWらしいことしようと必死。リア充ぶろうと必死。
とにかく早く寝たら負けた気持ちになるので、眠い目擦ってまだ起きてます。

今年のGWは仲良くしてるトンペンさんたちと八景島シーパラダイスで脳内デートの会を開催。
いやーーー遠かった。八景島遠かった^q^
JYJでひたちなか行ったときより遠かった(笑)
しかも、すっごい混んでてチケット買うだけでも20分以上並んだかな・・・・。GW舐めてて・・・・・。
しかも幸せな家族かカップルしかいなくて・・・・・・。
まあ、私たちもある意味それぞれカップルで来てますけど・・・・脳内で・・・・・・・・。
(リア充からは程遠い集団)

子供たちが欲しがる、このふうせんをみて、


八景島ふうせん


「オッパぁ、アレ買ってぇ!ってやりたいですよね」っていう爽やかな妄想に対し、

「自腹で買って、途中で『チャンミン、ちょっとトイレ行きたい!持ってて!』って言って、
遠くから一人で風船持って立ってるチャンミンを望遠レンズで撮りたい」
という妄想で対抗するhanatic。

でもカッコいいし目立つからみんなに見られてて、そこを颯爽と「あれww私の彼氏なんすよwwwww」って顔で近づいていくんだ・・・・。
みんなに「え~・・・あれが彼女?ちょっと・・・・」って顔されてもいいんだ。

ユチョペン曰く、「それすらも快感だよね。」と。さすがユチョペン。







からの、飲み会。私この一カ月で何回飲み会やってるんだろう。仕方ない、ツアーあったから・・・・。(という正当化)
「ユチョンのクズ!好き!!!!」って何回叫んだかわからない。
午前3時からのトンカラではチャミペン(私)がIn Heavenを歌ってJJペンがB.U.Tを歌うというカオス。
そして最後は酔っ払いが朦朧としながら合唱するkiss the baby sky。
もうなんなんだろう私たち。

結論として、とりあえず今年は韓国旅行みんなで行ってJJと飲み明かそう。(希望)となりました。
ジェジュンと一緒にチャンミンについて語り合いたい・・・・・・・・・・。




ところでまだTONEの呪縛から解き放たれていない私は、毎朝通勤でB.U.Tを聞きながら心の中でワァオ!と言ってる次第なのですが、
結局まだレポをソロしか上げられてなくて^q^
でも、前回も言った通り、今回は内容に対する詳細なレポはしないよな、と思ってたので、
とりあえず大阪オーラス行った感想中心にお話してもよいでしょうか?



まあ、埼玉・東京・大阪×2と4回行ってなぜ大阪オーラスを語るかというと、やっぱりこの日が一番良かったなぁって思ったからなんですけど。
もちろんライブって毎回違うし毎回いいものを見せてくれるのが彼らなので、どの公演が微妙だったとかじゃないんですけどね!
私は大阪の最後が一番印象的だったな、個人的に。


まずね、チャンミンが本当にシャカリキだった(笑)
いや、笑っちゃいけない。もちろん面白いから笑ってるんじゃなくて、ほほえましいというかうれしくて笑えるんですがね。
オープニングから最後まで、全身全霊で踊ってたんです、チャンミンが。
一目みて「おっ、今日頑張ってんな!」って思うくらい(何様)、キメっキメで。
もちろん私チャミペンですから?すげーーーーーーーーかっこよかったTTTTTTTTTTTTTTTT

笑顔も多くて、愛嬌も多くて、何度萌え殺されかけたかわからない。
私、埼玉公演から通算して、「わ、私チャンミンと結婚するぅぅぅ」って100回くらい叫びましたからね。
(まりもさんの腕をぐわしっ!と掴みながら。
隣でオペラグラス覗き込んで「ユノユノ・・・ぺロペロ・・・ハァハァ・・・・」ってしてたまりもさん)


なんでこの日の公演が特別に感じたかというと、二人の心からの言葉を聞けた気がしたから。
やっぱりライブには流れがありますので(笑)、お決まりのMCとか挨拶ってどうしてもありますよね。
それを悪いとするわけではなく、その中でもその日ごとに色んなアドリブを交えつつその日にしかない話をしてくれたりもするので、
結局同じ日はひとつもないとは思うのですが。
でも最終日、ファンにとっても二人にとっても特別でないはずがないんですよね、きっと。
なんだかほっとした二人から本当の言葉が聞けた気がして。



ダブルアンコール、きっと用意されてなかったと思うんですが、
エンドロールが流れても帰ろうとしないファンと、止まらない掛け声。
ドームで、アンコールの声がそろうって、今までいろんなアーティストのドームライブ行ったけど、なかなかないですよ。

私、あのとき本当の意味でファンが共通の目的のもと一つになれたと思っている。

そう、最終日、やつらをなんとしてでも引きずりだしてやる・・・・・・・・・・。

嘘です。
純粋に想いを形にしただけだと思ってます。ほんとです(笑)


時間も時間だったので歌はなかったですけど、出てきて挨拶をしてくれました。
で、どこからともなく沸き起こるweepの大合唱。
なんといってもドームなんで、声が反響しちゃってたんですが、
二人の後ろでダンサーさんたちが私たちを誘導するように、気持ちをともにするように、手を大きく振ってリズムを作ってくれて、
ファンもそれに合わせて一緒にペンライトを振って歌って。


あのときの二人のぽかんとした顔(笑)(笑)私忘れられない、あの感動より先に驚きがきた顔(笑)
素直に感動してくれよ(笑)ユノ口半分あいてんぞ(笑)(笑)
と思いながらも、まあ人間ふいをつかれるとあんなもんか。




チャンミンが「永遠に、よろしくおねがいします」って言ったこと。

ファンを縛り付けるのを嫌う、ファンには自分たちを第一にしてほしくないと常々強調しているチャンミンが、
「永遠」という言葉を口にしたこと。
きっと本人はそこまで深い意味では言ってないってわかってるんですけど(笑)、
ファンとしてはそこにズキュン!ときてしまうわけで。
だって、永遠なんて言葉、チャンミンが一番信じてなかったんじゃないの?って思ってたから。(私はね)
チャンミンの強い部分と弱い部分を同時に見た気がして、ヌナとしてはもう好きにならずにはいられないのです。
永遠、って言った瞬間軽く震えてチビりそうになったもんね^q^

私「え、永遠・・・・・・・・・・・・・・・」
まりもさん「ペンを束縛しないあのチャンミンが」
私「えい・・・・えん・・・・・・・」
まりもさん「プロポーズやんなぁ」
私「で、ですよね・・・・私チャンミンと結婚するぅ・・・・(震)」


それだけ、長年チャミペンしてきたファン達には衝撃的な一言だったんじゃないでしょうか。
まあ、妄想だけどね。絶対そういう意味で言ったとか思ってないけどね。
たまには自分の中でふくらましてもいいじゃん?



セリフはうろ覚えだけど、ユノが、「今日のことは東方神起としてだけじゃなくて、一人の人として、ずっと忘れない」みたいなことを言ったこと。



私この瞬間ほんとに思った。
あー。こいつらやっと私たちのこと信じてくれたなって。
私たちも、やっとこの二人のこと安心して信じられたんだなって。



オンリペンとかオルペンとか世知辛い世の中だから(笑)これから私の話すことを理解できない人もいらっしゃるでしょうが、

去年JYJのひたちなかライブに行ったとき、なぜだかわからないけど、私今まで行ったライブの中で1番忘れられないライブだったんですよね。
なんというか・・・・クオリティ云々とか、ましてや歌唱力だのビジュアルだの、そんなレベルの話じゃなくて。
あんなにファンとアーティストの関係が密接なライブを初めて見たんです。

それって、あの状況だからこそのものだから、本当の繋がりだと言えるかどうかって言われるとはっきりと言い切れないですけど、
明らかに空気が違った気がしてました。
お互いがお互いを求めてる、必要としてる、支えようとしてる、支えてほしいと思ってる、そんな関係が、
世界を飛び回るアーティストと、いち日本のファンの間で成立するもんなのかって、びっくりしたんですよね。



それと同時に、二人の東方神起とファンの関係との、形の違いみたいなものもなんとなく見えて。
東方神起のライブでああいう空気はきっと作れないなと思ったんです、いい意味で。

ご存じかと思いますが私はどっちも好きなのでどっちがより良いとかそういう話じゃないですよ(笑)


でも、なんか今回のツアー通して、JYJのときとはまた違った意味で、頼りあえてわかりあえた気がしたんです。
それって私の勘違いかもしれないけど(笑)


私たちなんて、ただただお金稼いでチケット買って、ライブ楽しんで、ってやってただけなのに、
ツアーが終わってみると、二人と一緒に何か大きなことを成し遂げた気持ちになったんです。
確かに、アリーナからドームまでの大きなツアーを成功させたっていう記録的な意味合いもありますけど、
そんなんじゃなくて、もっと気持ち的に大きく成長したかんじ?

あー、この感覚はなんとも言葉にし難いというか、うまい表現が見当たらないんですけど、
ものすごい満足感と、感謝と、うれしさと、少しのさみしさ。
JYJのときとまったく同じ感覚ではないんですが、また違った種類の一体感。


やっとやっと、私たち信頼しあえた。という感覚。
本当はずっと怖かったのかもしれない。不安だったのかもしれない。
でも信じることで気持ちを保ってきた。
でも、ツアー終わってからは、逆なんだなぁと。
彼らだから信じられる。私たちだから、信じてくれてる(のかも)。


あの感じがやっぱり忘れられなくて。
大阪まで行ってよかったなぁと思いました、ほんと。
遠征費?うるせーよしらねーよ口座の残高は確かめない主義なんだ^q^!



なんかもう私レポっていうか感情的な話しかしてないよね(笑)
なんの参考にもならないレポですいません!



まあ、なにかっていうと、私がこれからもチャンミンのために死ぬほど残業する覚悟が固まったよって話です。
なに?肉?カニ?何でも買ってやるよ、ついてこいよ。


本当は大阪であったいろんな話とかついでに行った京都小旅行の話とかいろいろしたいんですけど、
もう眠くてしかたないので、今回はこのへんで。



毎回、推敲なし一発書きのまとまらないブログですいません!



















ランキング参加してます。
バナー20100214
いつもありがとうございます!

TONEツアーを終えて(ソロしか語れなかった編)

2012年04月30日 22:41

毎度のことながらお久しぶりです!チャンミンの下僕ことhanaです!
いやーーなんだかんだしてるうちにツアー終わったわ^^
私なんもここで報告しないうちにツアー全部終わったわ^^^^





抜けがらなう




orz







私はこれから何を生きがいにして生きていけばいいのか・・・・・。
私はツアー(を口実にした飲み会)がないと息ができないのに・・・・・・・・。
仕事つらいTTTT働きたくないTTTTTTT遊んでくらしたいTTTTTTTTTTTT
(もはやただのダメ女な件)



今回のTONEツアーでしたが、私は玉アリ、東京ドーム、京セラドーム遠征×2と、全部で4公演行きました!
そのうち東京ドームは思い付きで行きたくなって、チケット譲っていただきました^^ありがたい。
京セラは、オーラスを自力で取っていたのですが、どうせ遠征するならと見切れチャレンジしまして余裕で21日ゲット。
大阪初日を超絶見切れで入ってきました。

振りかえって。

ほんっっといいツアーだった!!!!!



ホミン二人きりで回る初めての全国ツアーで、どんなものを用意して来てくれるのか色んな意味でドキドキしてましたが、
やっぱり二人ともプロだった。
もう納得どころか爆発の内容で、私は何度自分の散らばった脳みそと心臓をかき集めたかわからない。


東京ドームでのユノの涙も、京セラオーラスでの二人の言葉や表情も、
本当に私たちファンにとって忘れられない出来事というか、二人にとっても特別なものになったみたいで、すっごく嬉しいです。
難しいこと抜きで純粋に、ツアーが成功して二人もファンも何かを得られたことが。


今更私がここで内容をレポートするのも無意味なので、感想だけツアーの流れとは関係なく順不同にちょこちょこ書いていきます。



まずね、私ここから語りたい。チャミソロ。

私埼玉行くまで長い間ずーーーっとネタバレ見ないようにして過ごしてきたんですが、
ツイッターの流れからしてなんとなくユノソロの曲目は予想できてて。
でもチャミソロについて誰も何も言わないからさぁ!(あれっチャミペン少ない?^q^)
予想もなんにもしてなくて予備知識なしで埼玉行ったら、まさかのイントロが流れて。

X!!!!!!チャンミンとXとかなんてキモかっこいいの!!!!!!!
あの表情!意味のわからないヘドバン!意味のわからないエアギター!
意味のわからない高台からのジャンプ!意味のわからな(ry

しかもなんか舌出すしTT人差し指と中指でチュッってするしTTTTTTTTT
チュッってした瞬間、光速でシュッと息を吸い込んでチャンミンのキッスを体内に取り込みました。
誰にも渡さない、私だけのチャンミンのキッス・・・・ハァ・・・・ハァ・・・・・・。
(本人がキモいとファンは更にキモくなるの図)

私が荒ぶったのは私が元々X-japanが好きなのもありますが、その中でもRusty nailが超好きで。
中学くらいのハマったときの気持ちが思い出されて盛り上がっちゃって。
しかもチャンミンがXとか似合いすぎて・・・私の中では夢のコラボすぎて・・・・。
トキメキが止まらなかった・・・・いくらチャンミンがキモくても・・・・・。

まあ冗談(本気だけど)はおいといて、チャンミンの高音と小鳥くらいなら音波で殺す破壊力を活かすには、
バッチリもバッチリすぎる選曲だったのではないでしょうか。
ほんとーにカッコ良かったの!じょうずだし!
もうね、チャンミンに歌って欲しい曲だとB’zが良く名前あがりますけど、もちろんそれも見たい!けど、
あのチャンミンのえもいわれぬオタクっぽさを引き出せるのはXしかなかったんじゃないかと!
ありがてぇ・・・・・ありがてぇ・・・・・・。
私改めて自分が盲目ペンだって自覚した。



ソロ語りついでにユノソロのハニバニ。

私あれ初めてみたとき、ネタバレを見ないで行ったことを軽く後悔しましたもんね。
だってさ、最初のサビもなかなかの全身のうねりじゃない?
軽く頭がポンっ!ってポップコーンするじゃない?
その振り付けでずっと行くと思って油断してたらさぁ・・・・・・。

なんなのあの最後のバニーたん騎○位^q^
私動揺しすぎて目が泳いで、埼玉では何がなんだかわからないうちに終わってた。
ちゃんと最後にあんな爆弾が放り込まれるって予備知識さえあれば、迷わず腰をロックオンできたのに。
私はハニバニを一回分ムダにしてしまったことを激しく後悔している。
なんなのあのエロバニーたん。兎って繁殖力恐ろしく高いって知ってます?^^

その教訓から、東京ドームではオペラグラスでユノ本人ではなく画面をロックオンする荒技。
カメラマンさん超信頼してますから。
そしたら、ユノの最後の腰のときの表情が・・・・・思いのほかエロくて・・・・・・・。
私一瞬ジェジュンが乗り移って、自分でも知らない間に

「やぁぁぁぁぁぁユノぉぉぉぉカッコイイぃぃぃぃぃぃオットケェェェェェェェェTTTT」

ってオペラグラスで画面ガン見しながら叫んでました。
ウリユノヤァァァァ抱いてぇぇぇぇぇって言わなかっただけマシだよな、ジェジュンア・・・・・。







いやでも今回のツアー、毎度のことながらユノペンのまりもさんと埼玉&大阪でご一緒したんですが、
萌えどころがまあ違う^^さすがユノペン。

チャンミン「(チャミソロ)チュッ」
私「ぎゃああああああかっこいいいいいい結婚するうううううう」
まりもさん「^^(こいつ病気だわっていう憐みの視線)」

ユノ「ハニハニー(腰振り)」
まりもさん「ハァ・・・ハァ・・・・ユノぺろぺろ・・・・・・」
私「^^(何この人怖いの視線)」


ユノペンはぺろぺろペン。




ソロだけしか語ってないのになんか疲れた。
明日明後日出勤して、GWの後半で続きを書く!
そんな気まぐれhanaticです。



ランキング参加してます。
バナー20100124
いつもありがとうございます!


チャンミン誕生日おめでとう2012

2012年02月18日 23:27

チャンミンが映画に出ると聞いて慌ててamazonで取り寄せた原作が1カ月も待って届いて、
その不在通知で小指をざっくり切って血みどろになってもなお「チャンミンったら…ハァハァ」と思える奴隷hanaです。



ちゃんみなぁぁぁぁぁちゃんみなちゃんみなぁぁぁぁぁぁっぁぁあああああ!

誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!




changmin20120218




ヌナ腕によりをかけてラザニア作っちゃった・・・
ラザニアのあのペラペラがどこに売ってるかわかんなくてさぁ・・・・・・
あのペラペラを何分茹でるのかもわかんなくてさぁ・・・・
ペラペラとペラペラがくっついちゃったりしてさぁ・・・・・
そもそもチャンミンがペラペラ好きかどうか心配でペラペラがペラペラでペラペラペーラp(ry



おいしくできました★


ケーキはいつも買ってるトンペン店長のケーキ屋さんで姉妹でチャンミンチャンミン騒ぎながら買ってたら、
シュークリームくれた^^
しかしケーキはちょっと崩れた。ごめんなさい。



もうチャンミンも24歳かーどんどん食べごろになっていくんですけどヌナ困っちゃう。
もうこのブログでチャンミンの誕生日お祝いするのも3回目?くらい?なので何も今更言うことないですし、
私がいかにチャンミンを好きかここで語ることはインポッシブルなのです!

チャンミンがこの1年どんなに頑張ったとか、どんな苦労があったとか、正直私にはよくわからないし、
チャンミンが作り上げたものとかチャンミンが表現するものを見て楽しませて貰ってるペンなので、
チャンミンの苦しみなんてこれっぽっちも理解してあげられない薄情なペンですが、
そうやって完成したものを私たちに見せてくれるチャンミンに感謝です。
とにかくチャンミンには健康に、元気にまた一年頑張って欲しい!愛してる!

今日は新潟で祝ってもらったのでしょうか。
いいなぁ私いけない上にネタバレ避けてるからレポも読めない・・・・
でも喜んでるんだろうなーチャンミンああ見えて心は少年だからなー。
このこの!チャンミンのしあわせもの!ヒューヒュー!


私なんかもう妄想するしかないよ。
こないだ会社で、チャンミンと出来婚して出産したあと新居にユンジェを招く妄想してたら、
いつの間にか午後終わってた。光陰矢のごとし・・・・・・・・。(使い方・・・・)




そういえば、私ってば健気にチャンミンのためにバレンタインも作りました。



20120214




えっ・・・・・・・・・・・・・チャンミンは質より量かと思って・・・・・・・・・・・・・・・。
えっ質も量も確保しろって?
うるせーよチャンミンてめーいつもいつもわがままばっかりいいやgすいません嘘です許して下さいアイラブユー

材料買ってさ、親に「誰にあげるのウフフ^^」とか言われるとめんどくさいしさぁ、
一応誰もいない時間帯にこそこそ作ったりしたんですけど運悪く母親がちょうど帰ってきて、
なんか私の空気読みとって、あげる人もいないのにアイドルのためにチョコ作ってること察して、
何も言わずにスルーしてくれたとき、ものすごく申し訳なくなったよね^q^
通算で言うと新車軽く買えるくらいアイドルに貢いでごめんねオンマ^q^


マンネに関しては、

「ねぇhanaちゃんさぁ~。チャンミンの誕生日だけどさ~。ごはん何つくるの。」

つって私がラザニアの材料買うのついてきて出来あがったら誰よりも早くがっついてますからね。
チャンミンの誕生日のこと、美味しいものが食べれる日だと思ってるからねあいつ。



とりあえず、ギリギリになっちゃいましたがブログをアップして、これから私は赤ワインで一杯やります^^
一人ですけどなにか^^




追記はおまけ!





ランキング参加してます。
バナー2010124-3
いつもありがとうございます!


[チャンミン誕生日おめでとう2012]の続きを読む