こんばんは、連休明けてビギイベが遠すぎて絶望しているhanaです。
黄金連休も風のように過ぎ去っていき、ほんと飲んで終わったなぁって・・・^^
もうね、GWらしいことしようと必死。リア充ぶろうと必死。
とにかく早く寝たら負けた気持ちになるので、眠い目擦ってまだ起きてます。
今年のGWは仲良くしてるトンペンさんたちと八景島シーパラダイスで脳内デートの会を開催。
いやーーー遠かった。八景島遠かった^q^
JYJでひたちなか行ったときより遠かった(笑)
しかも、すっごい混んでてチケット買うだけでも20分以上並んだかな・・・・。GW舐めてて・・・・・。
しかも幸せな家族かカップルしかいなくて・・・・・・。
まあ、私たちもある意味それぞれカップルで来てますけど・・・・脳内で・・・・・・・・。
(リア充からは程遠い集団)
子供たちが欲しがる、このふうせんをみて、
「オッパぁ、アレ買ってぇ!ってやりたいですよね」っていう爽やかな妄想に対し、
「自腹で買って、途中で『チャンミン、ちょっとトイレ行きたい!持ってて!』って言って、
遠くから一人で風船持って立ってるチャンミンを望遠レンズで撮りたい」という妄想で対抗するhanatic。
でもカッコいいし目立つからみんなに見られてて、そこを颯爽と「あれww私の彼氏なんすよwwwww」って顔で近づいていくんだ・・・・。
みんなに「え~・・・あれが彼女?ちょっと・・・・」って顔されてもいいんだ。
ユチョペン曰く、
「それすらも快感だよね。」と。さすがユチョペン。
からの、飲み会。私この一カ月で何回飲み会やってるんだろう。仕方ない、ツアーあったから・・・・。(という正当化)
「ユチョンのクズ!好き!!!!」って何回叫んだかわからない。
午前3時からのトンカラではチャミペン(私)がIn Heavenを歌ってJJペンがB.U.Tを歌うというカオス。
そして最後は酔っ払いが朦朧としながら合唱するkiss the baby sky。
もうなんなんだろう私たち。
結論として、とりあえず今年は韓国旅行みんなで行ってJJと飲み明かそう。(希望)となりました。
ジェジュンと一緒にチャンミンについて語り合いたい・・・・・・・・・・。
ところでまだTONEの呪縛から解き放たれていない私は、毎朝通勤でB.U.Tを聞きながら心の中でワァオ!と言ってる次第なのですが、
結局まだレポをソロしか上げられてなくて^q^
でも、前回も言った通り、今回は内容に対する詳細なレポはしないよな、と思ってたので、
とりあえず大阪オーラス行った感想中心にお話してもよいでしょうか?
まあ、埼玉・東京・大阪×2と4回行ってなぜ大阪オーラスを語るかというと、やっぱりこの日が一番良かったなぁって思ったからなんですけど。
もちろんライブって毎回違うし毎回いいものを見せてくれるのが彼らなので、どの公演が微妙だったとかじゃないんですけどね!
私は大阪の最後が一番印象的だったな、個人的に。
まずね、チャンミンが本当にシャカリキだった(笑)
いや、笑っちゃいけない。もちろん面白いから笑ってるんじゃなくて、ほほえましいというかうれしくて笑えるんですがね。
オープニングから最後まで、全身全霊で踊ってたんです、チャンミンが。
一目みて「おっ、今日頑張ってんな!」って思うくらい(何様)、キメっキメで。
もちろん私チャミペンですから?すげーーーーーーーーかっこよかったTTTTTTTTTTTTTTTT
笑顔も多くて、愛嬌も多くて、何度萌え殺されかけたかわからない。
私、埼玉公演から通算して、「わ、私チャンミンと結婚するぅぅぅ」って100回くらい叫びましたからね。
(まりもさんの腕をぐわしっ!と掴みながら。
隣でオペラグラス覗き込んで「ユノユノ・・・ぺロペロ・・・ハァハァ・・・・」ってしてたまりもさん)
なんでこの日の公演が特別に感じたかというと、二人の心からの言葉を聞けた気がしたから。
やっぱりライブには流れがありますので(笑)、お決まりのMCとか挨拶ってどうしてもありますよね。
それを悪いとするわけではなく、その中でもその日ごとに色んなアドリブを交えつつその日にしかない話をしてくれたりもするので、
結局同じ日はひとつもないとは思うのですが。
でも最終日、ファンにとっても二人にとっても特別でないはずがないんですよね、きっと。
なんだかほっとした二人から本当の言葉が聞けた気がして。
ダブルアンコール、きっと用意されてなかったと思うんですが、
エンドロールが流れても帰ろうとしないファンと、止まらない掛け声。
ドームで、アンコールの声がそろうって、今までいろんなアーティストのドームライブ行ったけど、なかなかないですよ。
私、あのとき本当の意味でファンが共通の目的のもと一つになれたと思っている。
そう、最終日、やつらをなんとしてでも引きずりだしてやる・・・・・・・・・・。
嘘です。
純粋に想いを形にしただけだと思ってます。ほんとです(笑)
時間も時間だったので歌はなかったですけど、出てきて挨拶をしてくれました。
で、どこからともなく沸き起こるweepの大合唱。
なんといってもドームなんで、声が反響しちゃってたんですが、
二人の後ろでダンサーさんたちが私たちを誘導するように、気持ちをともにするように、手を大きく振ってリズムを作ってくれて、
ファンもそれに合わせて一緒にペンライトを振って歌って。
あのときの二人のぽかんとした顔(笑)(笑)私忘れられない、あの感動より先に驚きがきた顔(笑)
素直に感動してくれよ(笑)ユノ口半分あいてんぞ(笑)(笑)
と思いながらも、まあ人間ふいをつかれるとあんなもんか。
チャンミンが「永遠に、よろしくおねがいします」って言ったこと。
ファンを縛り付けるのを嫌う、ファンには自分たちを第一にしてほしくないと常々強調しているチャンミンが、
「永遠」という言葉を口にしたこと。
きっと本人はそこまで深い意味では言ってないってわかってるんですけど(笑)、
ファンとしてはそこにズキュン!ときてしまうわけで。
だって、永遠なんて言葉、チャンミンが一番信じてなかったんじゃないの?って思ってたから。(私はね)
チャンミンの強い部分と弱い部分を同時に見た気がして、ヌナとしてはもう好きにならずにはいられないのです。
永遠、って言った瞬間軽く震えてチビりそうになったもんね^q^
私「え、永遠・・・・・・・・・・・・・・・」
まりもさん「ペンを束縛しないあのチャンミンが」
私「えい・・・・えん・・・・・・・」
まりもさん「プロポーズやんなぁ」
私「で、ですよね・・・・私チャンミンと結婚するぅ・・・・(震)」それだけ、長年チャミペンしてきたファン達には衝撃的な一言だったんじゃないでしょうか。
まあ、妄想だけどね。絶対そういう意味で言ったとか思ってないけどね。
たまには自分の中でふくらましてもいいじゃん?
セリフはうろ覚えだけど、ユノが、「今日のことは東方神起としてだけじゃなくて、一人の人として、ずっと忘れない」みたいなことを言ったこと。
私この瞬間ほんとに思った。
あー。こいつらやっと私たちのこと信じてくれたなって。
私たちも、やっとこの二人のこと安心して信じられたんだなって。
オンリペンとかオルペンとか世知辛い世の中だから(笑)これから私の話すことを理解できない人もいらっしゃるでしょうが、
去年JYJのひたちなかライブに行ったとき、なぜだかわからないけど、私今まで行ったライブの中で1番忘れられないライブだったんですよね。
なんというか・・・・クオリティ云々とか、ましてや歌唱力だのビジュアルだの、そんなレベルの話じゃなくて。
あんなにファンとアーティストの関係が密接なライブを初めて見たんです。
それって、あの状況だからこそのものだから、本当の繋がりだと言えるかどうかって言われるとはっきりと言い切れないですけど、
明らかに空気が違った気がしてました。
お互いがお互いを求めてる、必要としてる、支えようとしてる、支えてほしいと思ってる、そんな関係が、
世界を飛び回るアーティストと、いち日本のファンの間で成立するもんなのかって、びっくりしたんですよね。
それと同時に、二人の東方神起とファンの関係との、形の違いみたいなものもなんとなく見えて。
東方神起のライブでああいう空気はきっと作れないなと思ったんです、いい意味で。
ご存じかと思いますが私はどっちも好きなのでどっちがより良いとかそういう話じゃないですよ(笑)
でも、なんか今回のツアー通して、JYJのときとはまた違った意味で、頼りあえてわかりあえた気がしたんです。
それって私の勘違いかもしれないけど(笑)
私たちなんて、ただただお金稼いでチケット買って、ライブ楽しんで、ってやってただけなのに、
ツアーが終わってみると、二人と一緒に何か大きなことを成し遂げた気持ちになったんです。
確かに、アリーナからドームまでの大きなツアーを成功させたっていう記録的な意味合いもありますけど、
そんなんじゃなくて、もっと気持ち的に大きく成長したかんじ?
あー、この感覚はなんとも言葉にし難いというか、うまい表現が見当たらないんですけど、
ものすごい満足感と、感謝と、うれしさと、少しのさみしさ。
JYJのときとまったく同じ感覚ではないんですが、また違った種類の一体感。
やっとやっと、私たち信頼しあえた。という感覚。
本当はずっと怖かったのかもしれない。不安だったのかもしれない。
でも信じることで気持ちを保ってきた。
でも、ツアー終わってからは、逆なんだなぁと。
彼らだから信じられる。私たちだから、信じてくれてる(のかも)。
あの感じがやっぱり忘れられなくて。
大阪まで行ってよかったなぁと思いました、ほんと。
遠征費?うるせーよしらねーよ口座の残高は確かめない主義なんだ^q^!
なんかもう私レポっていうか感情的な話しかしてないよね(笑)
なんの参考にもならないレポですいません!
まあ、なにかっていうと、私がこれからもチャンミンのために死ぬほど残業する覚悟が固まったよって話です。
なに?肉?カニ?何でも買ってやるよ、ついてこいよ。
本当は大阪であったいろんな話とかついでに行った京都小旅行の話とかいろいろしたいんですけど、
もう眠くてしかたないので、今回はこのへんで。
毎回、推敲なし一発書きのまとまらないブログですいません!